出かける医療・近づく医療

放射線室

●一般撮影室        ●乳房撮撮影         ●骨密度検査室
●透視・造影検査室     ●CT検査室           ●MRI検査室
●その他の装置・設備    ●放射射線部門の主な機器

一般撮影室

《胸部撮影・腹部撮影》
 咳が止まらず肺に異常が疑われるときや、お腹が痛む時などに息を吸った状態で撮る胸部X線写真と息を吐いた状態で撮る腹部X線写真を撮ります。胸部・腹部共にボタン・金属類等の多い場所ですので、撮影の際には脱衣や検査衣に着替えてもらうことがあります。

  レントゲン         レントゲン2
     検査中の様子                  右肺腫瘍(肺癌)


《骨撮影》
 打撲、捻挫、骨折などされた場合および、神経症状による痛みがある部分の骨(頭部、脊椎、骨盤、上肢、下肢等)の写真を撮ります。撮影部位により立ったり、座ったり、横になったりと様々な格好(体位)で撮影します。

  レントゲン3     レントゲン4

         上腕骨骨折                   下腿骨骨折
 
                                        ↑ページの先頭へ

乳房撮影室

 乳房にあるシコリ、微小石灰化等調べるために検査を行います。これらを検出するために乳房を強く圧迫(厚さを均一にするため)し写真を撮ります。肌着の繊維が写るほどの高解像度の装置を使用しますので、上半身は裸になっていただき検査を進めていきます。


  マンモ   乳腺腫瘍
          検査中の様子                乳腺腫瘍
 
                                        ↑ページの先頭へ

骨密度検査室

 骨粗鬆症等の診断を行うために検査をします。検査中は仰向けに寝てもらい、腰(第2〜4腰椎)及び大腿骨の写真を撮りコンピュータを使って骨の密度を計測します。


骨密度  腰椎・大腿
      検査中の様子                 腰椎と大腿骨の写真

                                        ↑ページの先頭へ

透視・造影検査室

 (胃透視検査)食道・胃・十二指腸の形や動き、粘膜の状態等を調べるために、検査当日までに胃内を空にしてから造影剤(バリウム)を飲み、透視台の上で左右へと体を動かし造影剤を移動させX線写真を撮ります。 (大腸透視検査)大腸の形や動き、粘膜の状態等を調べるために、検査当日までに大腸内を空にしてから造影剤(バリウム)と空気を肛門から大腸へ注入し、透視台の上で左右へと体を動かし造影剤を移動させX線写真を撮ります。

  胃部透視          大腸透視
      胃部透視撮影                    大腸透視撮影
 
                                        ↑ページの先頭へ

CT検査室

 CT検査 (Computed Tomography/コンピューター断層撮影法)とは、エックス線を使用し、身体の中の様子をコンピューター処理して、輪切りの断層写真を得る検査です。胸部や腹部などのエックス線写真だけでは診断し難いとき、より詳しく精密に検査する方法として用いられます。

    CT     CT画像
        検査中の様子               右肺腫瘍(肺癌)


                                       ↑ページの先頭へ 

MRI検査室

 MRI 検査(Magnetic Resonance Imaging / 磁気共鳴映像法) とは、電磁石のトンネルの中に身体を入れ、磁気と電波 を使用して、身体の中の断面写真を得る検査です。現在、一般に使用されている画像診断法であるエックス線撮影やCT検査ではエックス線を使いますが、MRI検査では磁気と電波を使いますので、放射線被ばくの心配がありません。 また、身体の輪切り(横断面)の写真だけでなく、あらゆる角度の断面の写真を得ることができ、病気の部分の診断にたいへん役に立つ精密検査です。

  MRI       MRCP
         検査中の様子           MRCP(A:胆嚢結石 B:総胆管結石)


    全脊椎        EOB
         全脊椎                 EOB(肝臓腫瘍精密検査)
 
[注意]
 心臓ペースメーカー・金属制心臓人工弁や刺激電極などを身につけている方のMRI検査はできません。
 
                                        ↑ページの先頭へ

その他の装置・設備

《外科用イメージ装置》
 主に整形外科の手術中の骨の状態を観察する装置です。

《移動型X線撮影装置》
 入院中の重傷患者さんを病室で撮影する装置です。

《可搬型(在宅用)X線撮影装置》
 患者さんの家でX線撮影をする装置です。

《遠隔画像診断設備》
 CT・MRI検査は、放射線科医が遠隔にて読影します。読影結果は、検査翌日に届きます。

                                        ↑ページの先頭へ

放射線部門の主な機器

     主な機器

                                        ↑ページの先頭へ